PhishWall利用サポート
法人向け製品サポート
パートナー様向けログイン

オンライン詐欺の検知:ヒントとベストプラクティス

オンライン詐欺にはさまざまな形態があります。投資詐欺から巧妙なフィッシング攻撃に至るまで、企業はオンライン詐欺に関して警戒する必要があります。消費者は、企業はWebサイトと複数のソーシャルメディアアカウントを持っているのが当然と考えています。幸いにも、デジタル資産を悪質なリスクやサイバー脅威から守る方法があります。この記事ではオンライン詐欺の検知について説明し、ベストプラクティスと、オンラインビジネスを悩ます一般的な脅威を紹介します。

一般的なオンライン詐欺の種類


「敵を知ることは戦いの半分を制する」と言われます。特にオンライン詐欺の検知については、この言葉がそのまま当てはまります。詐欺行為の種類が異なれば、それを回避し攻撃の影響を最小化するための実行可能な手順も違ったものになります。以降、警戒する必要がある最も一般的な種類のオンライン詐欺について説明していきます。

•フィッシング

フィッシング詐欺は、会社が警戒するべき最も一般的な形のオンライン詐欺の1つです。この種の攻撃では、正式なもののように見えるオンライン文書を使って標的となった人をだまし、機密情報をハッカーに差し出すように誘導します。フィッシング攻撃はそれほど効果的ではないと思われるかもしれませんが、すべての従業員がサイバーセキュリティや詐欺の検知に精通しているわけではありません。電子メールやWebページが本物のように見えれば、多くの人は自分の個人情報や会社の情報を渡してしまいます。

•eコマース詐欺

特に世界的パンデミックが猛威を振るっている最近では、ほとんどの人がeコマースを利用して生活必需品を購入するようになっています。その結果、eコマース業界に空前のブームがもたらされました。この発展はすばらしいことですが、この成長は悪意のある個人たちにとっても詐欺の新たな手口を生み出す契機になりました。 販売者と購入者の両方が、eコマース詐欺の被害者になる可能性があります。たとえば、正規のeコマースサイトで大量の注文をして支払いをしないハッカーもいます。同様に、悪意のある個人が不正なショッピングサイトを開設し、買い手に購入した商品を送付せずに代金をだまし取ろうとすることもあります。

•ハイジャック

サイバーセキュリティの世界で言うハイジャックとは、ハイジャックの犯人が飛行機を乗っ取るように、ハッカーがネットワークやWebサイトの制御を奪って乗っ取ることです。ハイジャック攻撃が企業に与える影響は、攻撃者の意図によって2種類に分けられます。まず、ハッカーが機密情報にアクセスするためにだけ利用する場合があります。あるいは、ネットワークを完全に制御して、コンテンツを改変したり、問い合わせに返信したり、Webサイトを完全にダウンさせる場合もあります。

各企業に最適なオンライン詐欺検知ポリシー


最近の研究によると、世界の企業は年間収益の約5%を詐欺で失っています。これは平均すると、毎年160,000ドルの損失となります。この数字は、大規模な多国籍企業の利益にはほとんど影響しないかもしれませんが、中小企業には恒久的な影響を与えるのに十分です。 オンライン詐欺の脅威を防ぎ、被害を最小限に抑えるために、オンライン詐欺検知ポリシーを通じてデジタル資産を保護する最善の方法を示します。

•潜在的なリスクの評価と詐欺のプロファイルの構築

オンライン詐欺検知の第一歩は、現在の状況と、自社のデジタル資産を脅かす可能性のある脅威を熟知していることです。過去のネットワークへの攻撃を評価し、その頻度、被害の範囲、侵入口に基づいて攻撃を特定します。会社に対するリスクを特定することで、社内で防御の強化が必要な部門に優先順位をつけることができます。また、攻撃が起きる前に潜在的脅威を検知するための手段にもなります。

•住所確認システムの使用

攻撃を発見する最も簡単な方法の一つは、購入者の請求先住所と取引銀行の所在地を比較することです。不正購入を最小限にしたいと望んでいるeコマース会社にとっては、住所確認システム(AVS)が特に有用です。AVSでの不一致は、ハッカーがクレジットカード所有者の個人情報を持っていない可能性があり、その取引が不正である確率が高いことを意味します。

•継続的な監査とモニタリングの実施

会社のサイバーセキュリティ防御における最大のハードルの1つは、システムに対する攻撃をリアルタイムで監視できないことです。オンライン詐欺検知の目的は、脅威を未然に察知し、被害を防止または最小限に抑えることにあります。会社のデジタル投資を守るには、プロアクティブな脅威ハンティング、継続的監視、およびリアルタイムレポートを提供するソフトウェアを選択することが重要です。

•詐欺検知ポリシーの会社全体への周知

サイバーセキュリティでは、従業員が重要な役割を果たします。彼らはフィッシングのような詐欺攻撃に対する企業の最初の防衛線なのです。従業員、特にサイバーセキュリティのノウハウを持たない従業員を教育することは、ネットワークを保護し、オンライン詐欺を検知するための優れたステップとなります。従業員が何に警戒するべきかを知らされていれば、彼らが詐欺の被害者になる可能性は低くなります。

会社にオンライン詐欺の検知ポリシーは必要か?


この疑問への率直な答えは、「はい、絶対に」です。会社がデジタル資産を持っているなら、その投資を守るために詐欺検知のポリシーを策定する必要があります。詐欺は相手を選びません。ハッカーは、たとえ中小企業であっても、何か得るものがあれば攻撃してきます。

会社のオンライン詐欺の検知ポリシーを適切なものにするには、ガイドラインに具体的な規定を盛り込む必要があります。たとえば、ある種の詐欺攻撃に対して会社が脆弱である場合は、ポリシーの中でそれらの詐欺攻撃を定義しておく必要があります。そうすれば、従業員が脅威を特定するために必要な情報を得ることができます。同様に、従業員が詐欺を疑ったときにすぐ実行できる手順のリストも、提供しておく必要があります。その手順は明確で簡潔なものにしてください。

企業には、その事業規模に関係なく、強力なオンライン詐欺の検知ポリシーが不可欠です。デジタル投資に関しては、常に安全性を重視した方が良いと言えます。オンライン詐欺から真の意味でビジネスを守るためには、適切なセキュリティパートナーを見つけることが重要です。

セキュアブレインのセキュリティソリューションは、お客様のサイバーセキュリティプロトコルとオンライン詐欺検知プロトコルを強化します。早期検知から継続的監視まで備えています。セキュアブレインが提供するサービスについては以下よりお問い合わせください。
https://www.securebrain.co.jp/form/service/inquiry_input.html

本記事はセキュアブレイン英語サイトの翻訳です。
https://www.securebrain.co.jp/eng/blog/online-fraud-detection/