ブログ

PhishWallプレミアムに金融機関をかたる不審なサイトにアクセスした際に警告を表示する機能を追加しました。

PhishWallプレミアムに金融機関をかたる不審なサイトにアクセスした際に警告を表示する機能を追加しました。 フィッシングを起因とするインターネットバンキングの不正送金被害が急増しています。令和5年8月8日、警察庁と金 …

PhishWallプレミアムに金融機関をかたる不審なサイトにアクセスした際に警告を表示する機能を追加しました。 もっと読む »

正規表現を使用した除外URLについて

除外URLとは、ディレクトリ(パス)を指定し、指定されたパス以降を解析(クロール)しない機能です。 この機能は、1つの対象サイトに100迄設定可能で、除外URLに指定されたパス以降を解析対象としてはカウントせず、指定パス …

正規表現を使用した除外URLについて もっと読む »

セキュアブレインの不正送金対策ソリューション「PhishWallプレミアム」に金融機関をかたる不審なサイトにアクセスした際に警告を表示する機能を追加

このプレスリリースに記載されている情報(価格、仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表時点のものです。最新の情報につきましては、こちらのお問い合わせ先にご確認ください。 2023年9月19日 報 …

セキュアブレインの不正送金対策ソリューション「PhishWallプレミアム」に金融機関をかたる不審なサイトにアクセスした際に警告を表示する機能を追加 もっと読む »

不審なサイトアクセス時の検知機能について

PhishWallでは、金融機関のサイトを装って情報詐取等を行うようなサイトや、偽のセキュリティ警告を表示してその解決をする技術サポートを装って情報詐取などを行うサポート詐欺サイトを対象に、不審なサイトへのアクセスを検知 …

不審なサイトアクセス時の検知機能について もっと読む »

ブラウザにPWアイコンを固定表示したい

PhishWallクライアントをダウンロード後、ご利用のブラウザにPWアイコン(拡張機能/アドオン)が表示されない場合の設定方法をご案内します。 ご利用のブラウザのリンクをクリックしてください。 ・Microsoft E …

ブラウザにPWアイコンを固定表示したい もっと読む »

【10月26、27日開催】日本最大の金融ITフェア『FIT 2023』(金融国際情報技術展)に出展します。

【10月26、27日開催】日本最大の金融ITフェア『FIT 2023』(金融国際情報技術展)に出展します。 株式会社セキュアブレインは、10月26日(木)、27日(金)に開催されます『FIT 2023』(金融国際情報技術 …

【10月26、27日開催】日本最大の金融ITフェア『FIT 2023』(金融国際情報技術展)に出展します。 もっと読む »